【5】折込についてのご質問

折込広告にはどんなメリットがありますか。
●新聞に折り込まれるので信頼性・注目率が高く、
 消費者(新聞購読者)の手もとまで確実に届きます。
●即効性が高く、目的に合わせた日時と地域に配布することで、
 購買行動(売上げ)への直結を期待できます。
●配布枚数・配布回数などを自由に設定できるので、ご予算や
 商圏に合わせた ピンポイントの広告が可能です。
どの新聞にでも折込できますか。
5大紙はもちろん、夕刊・スポーツ新聞などを除くほとんどの新聞に折込できます。当然、全国折込手配可能です。
何枚から折込できますか。
新聞販売店1店舗の配布部数が最低枚数です。1つの新聞販売店は平均約3,000部程度配布していますので、それ以上の枚数から手配が可能です。
関西、関東以外のエリアにも折込できますか。
もちろん全国手配OKです!信頼できる新聞社系列の折込業者と提携しておりますので、安心してご依頼ください。
折込エリア・枚数はどのように決めるのですか。
折込をご検討されているお客様には、新聞発行部数表(販売店名と配布部数の詳細が記載されたもの)とエリアマップ(どの販売店がどこに新聞を配布しているのかが記載されたもの)をお送りします。それらの資料をご覧いただきながら、折込明細表をご記入ください。
営業スタッフがお客様のご業種・商圏・ご予算等を考慮した上でご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
『折込エリアの決め方』のページにより詳しいご説明がございます。
「マンションのみ」「戸建のみ」「事務所のみ」のような指定はできますか。
折込の手配は売店単位でのエリア指定となります。それ以上細かい指定はできません。
『折込エリアの決め方』のページにより詳しいご説明がございます。
折込のみの発注は可能ですか。
折込のみのお申し込みも大歓迎です。お手持ちのチラシを、当社がご案内する折込センターへ直接納品してください。(当社事務所へのチラシの持ち込みはご遠慮願います。)
何日前に申込をすれば間に合いますか?
エリアによって多少異なりますが、折込日の3日前(土曜・日曜・祝日を除く)までにチラシを納品し、配布エリアを決定しなければなりません。
したがって、印刷からのご注文の場合は折込日の5日前が最終締切となります。
デザイン・制作からのご注文ならなるべく折込日の2週間前までにお申し込みください。詳しくは、こちらのご案内をご覧ください。
なお、年末年始・夏期等はスケジュールが変則的になりますので、お問い合わせください。
折込できない広告とはどのようなものですか。
以下のそれぞれに該当する広告については、折り込めない場合があります。
●責任の所在および内容が不明確なもの
●虚偽誇大な表現により読者に不利益を与えるもの
●公序良俗に反する恐れのある広告
●中傷誹謗広告
●医薬品等を否定する内容や迷信に類する非科学的なもの
●政治問題について極端な主義主張を述べたもの
●不当懸賞広告
●抽選券を刷り込んだもの
●多重・多額の返済で困っている人に債務整理を勧める
 正式な届け等が無い貸金業者の類のもの
●弊社が取扱いが適切でないと判断したもの
ページ上部へ↑
トップページへ→
案内図・会社概要
(C)SENDENKAN All rights reserved.
トップページ業務案内ご注文から納品までの流れチラシ料金表デザイン例宣伝館トリプル補助金データ入稿のご案内お問合わせよくあるご質問採用情報リンク
西日本エリアinfo@sendenkan.com
東日本エリアtokyo@sendenkan.com